妙蓮寺整骨院
〒222-0023
神奈川県横浜市港北区仲手原
2-21-9
電話:045-432-8030
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
こんにちは!!
Contents
スポーツの秋とは言いますが、
主婦は家の中でちょこちょこと、なにかと動いているので、わざわざ外にでて「さあ、ウォーキング!」なんて面倒ではありませんか?
でも歩くことは永遠のテーマなので、私は最近ミニバイクをやめて、近所のお買い物にはなるべく歩いて行くようにしています。
そして、どうせ歩くならなるべく脂肪を燃やす歩き方が望ましく、
「手のひらウォーク」です(^_^)v
手を正面に向けて歩くと自然に胸が開き、背骨や骨盤が正しい位置に戻って、全身の骨格が整う。
① 呼吸が深くなり肋骨まわりの筋肉が刺激されて、脂肪を燃焼しやすい状態にする。
② 骨盤が整い、ポッコリお腹が解消される。
③ 歩く有酸素運動との相乗効果で下腹から痩せていく。
手のひらウォークのやり方
1. 手を正面に向けて腕を広げる
ひじは曲げず内側を前に向ける。
2. 両腕を体に寄せる
脇の下がギューッと引き締まる状態にする。
3. 腕をふりながらウォーキング
2の姿勢を保ち、自然に腕をふりながら歩く。信号待ちでもこの姿勢でいると効果アップ。
歩きましょう!!