妙蓮寺整骨院
〒222-0023
神奈川県横浜市港北区仲手原
2-21-9
電話:045-432-8030
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
おはようございます!
妙蓮寺整骨院です。
皆さんはぎっくり背中って聞いたことありますか?
ぎっくり背中は、突然に背中が痛くなったものを言います。
ぎっくり腰はよく聞くけど初めて聞いた。という方が多いかもしれませんね。
背中には僧帽筋と広背筋という大きな筋肉があります。
この筋肉が、日頃の運動不足やストレスなどで硬くなったり、パソコンやスマホの操作時など猫背になると負担がかかり、血行不良となり硬くなることがしばしばあります。
そんな時に重い物を持ったり、咳やくしゃみをしたり、背中に負担がかかった瞬間にズキっときたらぎっくり背中です。
呼吸をするのも苦しかったり、動けなくなるほど強い痛みが出ることもあります。
そういう時は安静にし、氷水で背中を冷やすと楽になります。
痛みを和らげる為に湿布を貼るのも効果的です。
そこまで辛くはないけど痛みが取れないな…という時は、お風呂で温まってみてください。
血行が良くなると筋肉が柔らかくなり、痛みが取れやすくなります。
もし温めた後に痛みが強くなるようであれば、冷やしてください。
冷やすのか温めるのかよく分からない、自分ではどうにも出来ない!辛い!という方は妙蓮寺整骨院へいらして下さ
い。
土曜・祝日もいつも通り、19:30まで受け付けています!